
※ 残念ながら、このお店は閉店いたしました。あー、ほんと残念です。
NAPOLI 神戸元町
こんにちは。SWALLOW JAPANのコンサルタント 荻田(オギタ)です。
私は昔、数年間イタリアン・レストランでバイトをしていたからか、イタリアンが大好きなんです。
もちろんピザも大好き!
ですので色々なイタリアンのお店に行っていますが、今回はそんな私が味とコスパに唸ったお店をご紹介します。
「NAPOLI 神戸元町」
このお店はチェーン店ですので全国各地に結構あります。
特に東京にたくさんありますねー。
ですので特に神戸固有のお店ではないんですが、お住まいの地域にない方はぜひ一度お試しください!
元町商店街の中にあり、三宮からだと少し歩きます。最寄り駅は「元町駅」ですね。
元町商店街は東は元町駅付近(神戸大丸の近く)から西は神戸駅までつながる長い商店街です。
外観
その元町商店街を元町側からテクテク歩いて行くと、5分ほどでNAPOLIに到着します。
このお店はかなり分かりづらく見逃しやすいのでご注意ください。
下の画像に看板が写っているのですが、分かりますか?

気に入って何度も行っている私でも、最初の頃は何度も通り過ぎてしまったことがありました。
皆様もご注意ください。
この雰囲気をしっかりと覚えておいてください!


このナチュラル ハウスを覚えておけばたぶん大丈夫です。
ちなみに「ナチュラル ハウス」は地下1階にある食料品店、NAPOLIは2階にあります。

本格窯焼き!
そして500円!安い!
他にも色々なフードがあります。

建物の入り口付近の左側に2階への階段があります。ここを登ってNAPOLIに行きます。


メニュー
今回はお昼なのでランチメニューがあります。




今回はBセットを注文しました。
ただ…えーっと…お店には大変申し訳ないのですが、私は普段はセットにせず単品で注文します。
ピザとお水だけでいただいております。本当にすいません。
でも本当にピザ好きなのでピザだけで満足なんです。そしてピザだけでお腹いっぱいになります。
でもサラダやドリンクをご所望の方はセットを頼んでくださいねー。
ちなみに店内にはカウンターもあります。

ちょっとしたバーカウンターですね。夜はそういった利用もできます。
仕事終わりの「ちょい飲み」もできますよー。

色々なメニューがありますので、一部を写真に撮りました。
ご興味のある方はご覧くださいませ。











いよいよピザ!
店内をキョロキョロしてたらセットのサラダとスープが来ました。

まあこのセットはオマケみたいなもんですから。
特別おいしいとか、絶対オススメとか、そんなことはありません。(お店の方、すいません。)
サラダとスープをいただいておりましたら、来ました!本命が来ました!

マルゲリータ!やっぱりマルゲリータ!
そうそう、マルゲリータってイタリア王妃の名前なんですよね。
「バジリコの緑、モッツァレラチーズの白、トマトソースの赤」がイタリアの国旗を表しているとか。味だけでなく色合いもいい!

まずは生地。この生地がおいしいんです。
表面は香ばしくサクサク、生地の中はモッチリ。これぞナポリピザ!
私も自分でこの生地を作れないか家で何度かチャレンジしたことがあるのですが、ことごとく失敗しました。
だいたいこのクオリティが500円で食べられるんですから、家で作る意味ないですよね。
食べに来たらいいんです。

記事を書きながら、もう食べたくなってきました。もうたまりません。

私はパスタもピザも食べる直前にオリーブオイルをかけて食べる派なので毎回持ってきてもらいます。
中に唐辛子が入っているので少しピリ辛でおいしいですよ。オリーブオイルをかけることでうまみがグッと深まります。

結構色々なピザがありますので、みなさんお好きなピザを頼んでいただければと思いますが、マルゲリータが嫌いでなければ絶対にマルゲリータを頼んでください。
何人かで来ればみんなでシェアできますので、一枚はマルゲリータを!これは元々私が好きなだけなんですけどね。

写真では少ししかかかっていませんが、実際はかなりオリーブオイルかけます。オイルまみれです。

食レポにあるまじきミス。「食べたい」が強すぎて大きさ比較をする前に食べてしまいました。
ま、まあこれでも大きさ、分かりますよね?
その他
いやー、おいしかったー!おいしくて安くてお腹いっぱい!三拍子揃ってますねー。
さて、ではお腹いっぱいになったので会計です。
チェックをお願いするとテーブルで会計してくれます。レジまで行く必要はありません。
もちろんレジまで行ってもいいんですけどね。
レジの左奥にキッチンがあり、ピザ釜が見えます。

このお店はテーブル席とカウンター席以外にソファー席もあります。
ソファー席はテーブルが低いので若干食事しづらいですが、ゆったりくつろぎながら話をしたり本を読んだりするにはいいですね。

それと雑誌も置いてます。しかしファッション誌やマンガ雑誌などはありません。
置いてあるのは「クーリエ・ジャポン」という、海外メディアの記事を日本語で紹介する雑誌です。
(紙の月刊誌「クーリエ・ジャポン」は2016年2月号をもって終了しています。それ以降はウェブメディアとして生まれ変わっています。)
実は私はこの雑誌を知らなかったのですが、このお店で初めて読んで「面白い!」とハマってしまいました。
日本のメディアはあまり海外のことを伝えてくれないと思っていますので、とっても価値のある雑誌だと思っています。

※ 紙の月刊誌「クーリエ・ジャポン」は2016年2月号をもって終了しています。それ以降はウェブメディアとして生まれ変わっています。
おいしいピザ、リーズナブルな価格、グローバルな雑誌、NAPOLIはすばらしいお店ですねー!
ピザ好きな方はぜひご利用くださいませー!
基本情報
- 住所:〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通2丁目7-4 莉昌ビル2F
- 電話番号:078-321-3733
- 営業時間:月〜金 11:00〜26:00 土日祝 11:00〜28:00
- 定休日:無休
- 料金:ピザ 500円~
- アクセス:元町駅 徒歩5分
- 駐車場:なし
- HP:http://www.endojapan.com/